01-3.北海道道央の三角点・電子基準点

市町村名訪問数訪問場所
01札幌市4南区藻岩山など
02小樽市6若竹町・富岡2丁目など
04岩見沢市35条東16丁目など
05美唄市5チャシュナイなど
06芦別市1旭町
07江別市6野幌町・萩ヶ岡など
08赤平市1大町3丁目
09三笠市1岡山
10千歳市1東雲町3丁目
11滝川市3一の坂西2丁目など
12砂川市2北光町など
13歌志内市1文珠
14深川市8納内町・一已町など
15恵庭市1福住町2丁目
16北広島市2共栄
17石狩市1樽川
21寿都町2開進町・六条町
22黒松内町1旭野
23蘭越町8昆布町・豊国・讃岐など
24ニセコ町3ニセコ・有島・福井
29倶知安町2北1条東3丁目・比羅夫
30共和町2梨野舞納
31岩内町2万代・東山
32泊村1茅沼村
33神恵内村1神恵内村
36仁木町1大江3丁目
37余市町2入船町など
39南幌町2南十七線西など
40奈井江町3奈井江町・茶志内など
43長沼町1西一線北
44栗山町1富士
47新十津川町3中央・総進
48妹背牛町2妹背牛


札幌市の三角点・電子基準点

三角点名:中ノ川、コード:TR46441521201
所在地:札幌市西区発寒11条11丁目、標高7.22m
北緯43°05′57″.4409、東経141°17′04″.4717
備考:公園内

2304-18satu12023.04.17 近景 H.H
2304-18satu22023.04.17 遠景 H.H

電子基準点名:札幌2、コード:EL06441516602
所在地:札幌市手稲区星置3条5丁目、標高9.962m
北緯43°08′25″.4319、東経141°12′11″.8426
備考:中学校駐車場

2304-27satuE12023.04.19 近景 H.H
2304-27satuE02023.04.19 付属標 H.H

三角点名:藻岩山、コード:TR36441422501
所在地:札幌市南区藻岩山、標高530.87m
北緯43°01′20″.5688、東経141°19′20″.3811
備考:山頂

2210-26satu02022.10.25 標石 H.H
2210-26satu22022.10.25 遠景 H.H

三角点名:厚別、コード:TR16441434701
所在地:札幌市厚別区厚別中央3条3丁目、標高20.04m
北緯43°02′22″.3471、東経141°27′46″.7676
備考:駐輪場、鉄蓋、住人の教示に感謝

2205-04satu12022.05.20 近景 H.H
2205-04satu22022.05.20 遠景 H.H

小樽市の三角点・電子基準点

電子基準点名:小樽1、コード:EL06441601202
所在地:小樽市若竹町、標高79.889m
北緯43°10′40″.2800、東経141°01′51″.2848
備考:公園内

2304-19otaE12023.04.18 近景 H.H
2304-19otaE02023.04.18 付属標 H.H

三角点名:銀鱗荘、コード:TR46441601201
所在地:小樽市若竹町、標高66.21m
北緯43°10′46″.5493、東経141°01′58″.6227
備考:刈込跡の北藪

2304-20ota12023.04.18 近景 H.H
2304-20ota22023.04.18 三角点は右藪 H.H

三角点名:新光、コード:TR46441600401
所在地:小樽市新光3丁目、標高34.12m
北緯43°10′20″.6293、東経141°03′40″.8148
備考:中学校校門横、職員の応対に感謝

2304-22ota12023.04.18 近景 H.H
2304-22ota22023.04.18 遠景 H.H

三角点名:勝納、コード:TR46441602101
所在地:小樽市築港、標高2.99m
北緯43°11′12″.7551、東経141°01′02″.7816
備考:車道横植込内

2210-25ota12022.10.24 近景 H.H
2210-25ota22022.10.24 遠景 H.H

三角点名:長橋、コード:TR46440674801
所在地:小樽市長橋5丁目、標高76.24m
北緯43°12′28″.1928、東経140°58′31″.4816
備考:金網越しに標柱確認

2210-19ota12022.10.18 倒れた標識 H.H
2210-19ota22022.10.18 遠景 H.H

三角点名:富岡、コード:TR46440674902
所在地:小樽市富岡2丁目、標高57.20m
北緯43°12′01″.6557、東経140°59′26″.9673
備考:階段横

2210-20ota12022.10.18 近景 H.H
2210-20ota22022.10.18 遠景 H.H

岩見沢市の三角点

三角点名:稲穂公園、コード:TR46441663002
所在地:岩見沢市6条西18丁目、標高13.78m
北緯43°11′38″.1140、東経141°45′03″.7959
備考:公園内

2111-09iwa12021.11.02 近景 H.H
2111-09iwa22021.11.02 遠景 H.H

三角点名:配水池、コード:TR36441665301
所在地:岩見沢市5条東16丁目、標高48.24m
北緯43°12′49″.7855、東経141°47′19″.2848
備考:公園の下

1709-52IwaHiga12017.09.25 近景 H.H
1709-52IwaHiga22017.09.25 遠景 H.H

三角点名:児童館、コード:TR46441664101
所在地:岩見沢市5条東2丁目、標高18.21m
北緯43°12′09″.8708、東経141°46′08″.9756
備考:児童館隅

1507-28Iwamizawa5jhi2c22015.07.09 遠景 H.H
1507-28Iwamizawa5jhi2c32015.07.09 全景 H.H

美唄市の三角点

三角点名:日東、コード:TR46541065901
所在地:美唄市チャシュナイ、標高25.04m
北緯43°22′58″.3643、東経141°52′19″.4047
備考:歩道内、鉄蓋

2209-36biba12022.09.28 近景 H.H

三角点名:西九線、コード:TR46541063902
所在地:美唄市チャシュナイ、標高24.64m
北緯43°21′46″.1209、東経141°52′05″.8963
備考:畑

2209-38biba02022.09.28 標石 H.H
2209-38biba22022.09.28 遠景 H.H

三角点名:発己、コード:TR46541062901
所在地:美唄市美唄、標高23.34m
北緯43°21′03″.2985、東経141°51′46″.1112
備考:道路横、030-

2209-40biba12022.09.28 近景 H.H
2209-40biba22022.09.28 遠景 H.H

三角点名:美唄、コード:TR26541060801
所在地:美唄市西2条北5丁目、標高26.88m
北緯43°20′18″.6332、東経141°51′37″.8654
備考:公園内、鉄蓋

2209-41biba12022.09.28 近景 H.H
2209-41biba22022.09.28 遠景 H.H

三角点名:旭公園、コード:TR46441769801
所在地:美唄市東2条南3丁目、標高26.98m
北緯43°19′47″.5101、東経141°51′44″.8426
備考:駅東公園内、鉄蓋

1507-26BibaiHi2jmi3c12015.07.09 近景 H.H
1507-26BibaiHi2jmi3c22015.07.09 遠景 H.H

芦別市の三角点

三角点名:西本町、コード:TR46542212601
所在地:芦別市旭町、標高159.88m
北緯43°31′06″.3700、東経142°12′14″.8043
備考:公園内頂

1507-22AsibetuAsahi12015.07.09 近景 H.H
1507-22AsibetuAsahi22015.07.09 遠景 H.H

江別市の三角点

三角点名:代々木、コード:TR46441541101
所在地:江別市野幌町、標高24.83m
北緯43°05′42″.6130、東経141°31′26″.5452
備考:公園端

2210-10ebe02022.10.17 標石 H.H
2210-10ebe22022.10.17 遠景 H.H

三角点名:泉町、コード:TR46441540001
所在地:江別市元大麻泉町、標高33.77m
北緯43°05′04″.9167、東経141°30′44″.8875
備考:公園端、059-

2210-11ebe02022.10.17 標石 H.H
2210-11ebe22022.10.17 遠景 H.H

三角点名:図書館、コード:TR46441448001
所在地:江別市文京台東町、標高38.93m
北緯43°04′21″.5152、東経141°30′01″.1091
備考:広場内

2210-12ebe02022.10.17 標石 H.H
2210-12ebe22022.10.17 遠景 H.H

三角点名:泉の沼、コード:TR46441543502
所在地:江別市東光町、標高6.78m
北緯43°06′36″.9018、東経141°34′09″.6604
備考:公園端

2111-10ebe12021.11.02 近景 H.H
2111-10ebe22021.11.02 遠景 H.H

三角点名:江別、コード:TR16441543401
所在地:江別市萩ヶ岡、標高19.39m
北緯43°06′39″.3040、東経141°33′14″.3763
備考:北側の屯田兵火薬庫より登る、雪固く掘れず、春は笹薮50m

2205-30ebe02022.05.23 標石 H.H
2205-30ebe22022.05.23 遠景 H.H
1603-61EbetuEbetu12016.03.27 登り口 H.H
1603-61EbetuEbetu22016.03.27 遠景 H.H

三角点名:弥生、コード:TR46441542301
所在地:江別市弥生町、標高14.21m
北緯43°06′24″.1773、東経141°32′27″.6976
備考:公園、雪で標柱の先しか見えず

1603-63EbetuYayoi12016.03.27 近景、標柱頭のみ H.H
1603-63EbetuYayoi22016.03.27 遠景 H.H

赤平市の三角点

三角点名:中央、コード:TR46542206401
所在地:赤平市大町3丁目、標高55.33m
北緯43°33′20″.6551、東経142°03′17″.1620
備考:中学校の隅、037-149

1507-23AkabiraOo12015.07.09 近景 H.H
1507-23AkabiraOo22015.07.09 全景 H.H

三笠市の三角点

三角点名:岡山、コード:TR36441668502
所在地:三笠市岡山、標高28.85m
北緯43°14′03″.2996、東経141°49′15″.1920
備考:小学校内、応対に感謝

1709-50MikaOka12017.09.25 近景 H.H
1709-50MikaOka22017.09.25 三角点は百葉箱の右 H.H

千歳市の三角点

三角点名:東雲、コード:TR46441158201
所在地:千歳市東雲町3丁目、標高13.27m
北緯42°49′18″.2434、東経141°39′13″.8386
備考:公園端、鉄蓋

2210-13tito12022.10.17 近景 H.H
2210-13tito22022.10.17 遠景 H.H

滝川市の三角点

三角点名:西五町、コード:TR36541370301
所在地:滝川市滝の川町西5丁目、標高48.07m
北緯43°35′20″.0130、東経141°55′22″.2502
備考:福祉会館庭、鉄蓋

2209-19taki12022.09.26 近景 H.H
2209-19taki22022.09.26 遠景 H.H

三角点名:銀河公園、コード:TR46541277102
所在地:滝川市有明町3丁目、標高26.51m
北緯43°33′34″.5044、東経141°53′39″.0588
備考:公園端、鉄蓋

2111-05taki12021.11.01 近景 H.H
2111-05taki22021.11.01 遠景 H.H

三角点名:一ノ坂、コード:TR36541278201
所在地:滝川市一の坂西2丁目、標高38.95m
北緯43°34′00″.2677、東経141°54′30″.6080
備考:公園内、鉄蓋

1507-25TakikawaItinosaka12015.07.09 近景 H.H
1507-25TakikawaItinosaka22015.07.09 遠景 H.H

砂川市の三角点

三角点名:北砂川、コード:TR36541271201
所在地:砂川市北光町、標高29.85m
北緯43°30′30″.9452、東経141°54′43″.1890
備考:国道下

2209-28suna02022.09.27 標石 H.H
2209-28suna22022.09.27 遠景 H.H

三角点名:砂川、コード:TR36541177201
所在地:砂川市西3条南8丁目、標高29.89m
北緯43°28′58″.3895、東経141°54′10″.1345
備考:小学校内、応対に感謝

2209-30suna12022.09.27 近景 H.H
2209-30suna22022.09.27 遠景 H.H

歌志内市の三角点

三角点名:上砂川、コード:TR46541178801
所在地:歌志内市文珠、標高159.89m
北緯43°29′05″.4853、東経141°59′00″.4922
備考:墓地南端直登、墓地上踏跡

2209-23uta02022.09.27 標石 H.H
2209-23uta12022.09.27 桃テープ H.H
2209-23uta32022.09.27 社 H.H

深川市の三角点・電子基準点

三角点名:中央幹線、コード:TR46542417301
所在地:深川市納内町、標高73.15m
北緯43°43′48″.2506、東経142°10′01″.7157
備考:道路脇、056-

2209-12huka02022.09.25 標石 H.H
2209-12huka22022.09.25 遠景 H.H

三角点名:山二線、コード:TR36542407201
所在地:深川市深川町メム、標高48.03m
北緯43°43′41″.0011、東経142°01′51″.8748
備考:水路横

2209-13huka02022.09.25 標石 H.H
2209-13huka22022.09.25 遠景 H.H

三角点名:堺川、コード:TR46542406101
所在地:深川市深川町メム、標高45.67m
北緯43°43′22″.8502、東経142°01′09″.6184
備考:道路下

2209-14huka02022.09.25 標石 H.H
2209-14huka22022.09.25 遠景 H.H

三角点名:かえで公園、コード:TR46541276201
所在地:深川市明神町4丁目、標高27.83m
北緯43°33′11″.7152、東経141°54′42″.4015
備考:公園端、鉄蓋

2209-24huka12022.09.27 近景 H.H
2209-24huka22022.09.27 遠景 H.H

電子基準点名:深川、コード:EL06542417002
所在地:深川市納内町3丁目、標高69.477m
北緯43°43′32″.3790、東経142°07′56″.3081
備考:学校跡地

2205-26hukaE12022.05.23 近景 H.H
2205-26hukaE02022.05.23 付属標 H.H

三角点名:一丁目、コード:TR36542407801
所在地:深川市納内町、標高61.03m
北緯43°43′46″.7208、東経142°06′30″.4453
備考:小屋前

2205-27huka12022.05.23 近景 H.H
2205-27huka22022.05.23 遠景 H.H

三角点名:入志別、コード:TR46542407601
所在地:深川市一已町、標高62.57m
北緯43°43′46″.5454、東経142°05′07″.7708
備考:パークゴルフ場フェンス外

2205-28huka12022.05.23 近景 H.H
2205-28huka22022.05.23 遠景 H.H

三角点名:市役所、コード:TR46542406401
所在地:深川市3条、標高51.43m
北緯43°43′21″.5194、東経142°03′14″.0233
備考:市役所庭、035-692

2205-29huka02022.05.23 標石 H.H
2205-29huka22022.05.23 遠景 H.H

恵庭市の電子基準点

電子基準点名:恵庭、コード:EL06441246602
所在地:恵庭市福住町2丁目、標高36.43m
北緯42°53′03″.9607、東経141°34′38″.6882
備考:小学校内

1201-09eniE12012.01.07 近景 H.H

北広島市の三角点

三角点名:共栄、コード:TR46441349401
所在地:北広島市共栄、標高22.9m
北緯42°59′45″.87、東経141°33′33″.81
備考:歩道横笹薮

2210-23kita12022.10.19 近景 H.H
2210-23kita22022.10.19 全景 H.H

三角点名:北里、コード:TR46441349501
所在地:北広島市共栄、標高6.71m
北緯42°59′57″.0134、東経141°34′25″.9395
備考:農道脇

2210-24kita12022.10.19 近景 H.H
2210-24kita22022.10.19 遠景 H.H

石狩市の三角点

三角点名:四線、コード:TR46441528101
所在地:石狩市樽川、標高5.62m
北緯43°09′04″.6349、東経141°16′05″.3850
備考:道路横竪穴

2304-28isi12023.04.19 近景 H.H
2304-28isi22023.04.19 遠景 H.H

寿都町の三角点・電子基準点

三角点名:陣屋、コード:TR36440114801
所在地:寿都町開進町、標高39.7m
北緯42°47′18″.64、東経140°13′58″.42
備考:残丘頂

2106-26sutu02021.06.28 標石 H.H
2106-26sutu22021.06.28 遠景 H.H

電子基準点名:寿都、コード:EL06440114802
所在地:寿都町六条町、標高39.363m
北緯42°47′11″.1686、東経140°13′59″.5258
備考:中学校内

2106-27sutuE12021.06.28 近景 H.H
2106-27sutuE02021.06.28 付属標 H.H

黒松内町の三角点

三角点名:旭野、コード:TR46440020201
所在地:黒松内町旭野、標高53.29m
北緯42°40′14″.3568、東経140°17′12″.4741
備考:道路横

2106-31kuro12021.06.28 近景 H.H
2106-31kuro22021.06.28 遠景 H.H

蘭越町の三角点

三角点名:昆布西、コード:TR46440145601
所在地:蘭越町昆布町、標高66.21m
北緯42°47′59″.1321、東経140°35′13″.3117
備考:国道より踏跡あり、農道横

2009-07ran02020.09.11 遠景 H.H
2009-07ran22020.09.11 遠景 H.H

三角点名:蘭越、コード:TR36440146301
所在地:蘭越町蘭越町、標高44.01m
北緯42°48′27″.0371、東経140°32′35″.5539
備考:交差点横

2009-08ran02020.09.11 標石 H.H
2009-08ran22020.09.11 遠景 H.H

三角点名:豊国上、コード:TR46440148201
所在地:蘭越町豊国、標高55.89m
北緯42°49′11″.0234、東経140°31′58″.0291
備考:踏跡、民宿主人の案内に感謝

2009-09ran02020.09.11 標石 H.H
2009-09ran12020.09.11 近景 H.H

三角点名:大谷地、コード:TR36440146001
所在地:蘭越町大谷、標高10.07m
北緯42°48′04″.6488、東経140°30′36″.5960
備考:国道横

2009-10ran02020.09.12 標石 H.H
2009-10ran22020.09.12 遠景 H.H

三角点名:淀川神社、コード:TR46440135901
所在地:蘭越町淀川、標高16.67m
北緯42°47′36″.5254、東経140°29′19″.2488
備考:神社境内

2009-11ran12020.09.12 近景 H.H
2009-11ran32020.09.12 全景 H.H

三角点名:今村、コード:TR46440132801
所在地:蘭越町相生、標高71.58m
北緯42°46′06″.9187、東経140°29′14″.5190
備考:道路横

2009-12ran12020.09.12 近景 H.H
2009-12ran22020.09.12 遠景 H.H

三角点名:山本、コード:TR46440131801
所在地:蘭越町相生、標高103.19m
北緯42°45′34″.8927、東経140°28′33″.1906
備考:道路脇

2009-13ran02020.09.12 標石 H.H
2009-13ran22020.09.12 遠景 H.H

三角点名:中目名、コード:TR36440039701
所在地:蘭越町讃岐、標高103.90m
北緯42°44′48″.2409、東経140°27′59″.8413
備考:宅地端、地主の応対に感謝

2009-14ran02020.09.12 標石 H.H
2009-14ran22020.09.12 遠景 H.H

ニセコ町の三角点

三角点名:似古安岳、コード:TR16440255201
所在地:ニセコ町ニセコ、標高1307.97m
北緯42°52′30″.0656、東経140°39′31″.8194
備考:ニセコアンヌプリ山頂

2312s-14nise12023.09.29 近景 Mi.Re
2312s-14nise22023.09.29 遠景 Mi.Re

三角点名:製麻、コード:TR36440156501
所在地:ニセコ町有島、標高153.91m
北緯42°48′19″.4109、東経140°41′45″.8123
備考:高校内、職員の応対に感謝

2009-05nise02020.09.11 標石 H.H
2009-05nise22020.09.11 遠景 H.H

三角点名:福井、コード:TR46440154101
所在地:ニセコ町福井、標高143.00m
北緯42°47′03″.6759、東経140°38′30″.1079
備考:農道脇、標石不明

2009-06nise12020.09.11 標柱 H.H
2009-06nise22020.09.11 遠景 H.H

倶知安町の三角点

三角点名:役場(屋上)、コード:TR46440268001
所在地:倶知安町北1条東3丁目、標高187.18m
北緯42°54′06″.0794、東経140°45′31″.2371
備考:役場屋上、案内に感謝

2009-01kutu02020.09.10 標識 H.H
2009-01kutu22020.09.10 遠景 H.H

三角点名:比羅夫、コード:TR46440251901
所在地:倶知安町比羅夫、標高238.23m
北緯42°50′48″.7815、東経140°44′17″.7672
備考:藪20m、地主の応対に感謝

2009-03kutu12020.09.10 近景 H.H
2009-03kutu32020.09.10 三角点は中央林の中 H.H

共和町の三角点・電子基準点

電子基準点名:共和、コード:EL06440348302
所在地:共和町梨野舞納、標高41.127m
北緯42°59′06″.9156、東経140°32′38″.1675
備考:パークゴルフ場内

2106-23kiyoE12021.06.28 近景 H.H
2106-23kiyoE02021.06.28 付属標 H.H

三角点名:山崎、コード:TR26440349301
所在地:共和町梨野舞納、標高32.16m
北緯42°59′48″.2013、東経140°32′28″.4810
備考:電柱支持アンカー横

2106-24kiyo12021.06.28 近景 H.H
2106-24kiyo22021.06.28 遠景 H.H
2106-24kiyo32021.06.28 全景 H.H

岩内町の三角点

三角点名:マリンパーク、コード:TR46440348101
所在地:岩内町万代、標高3.84m
北緯42°59′00″.5122、東経140°30′57″.3484
備考:公園内

2106-22iwa12021.06.28 近景 H.H
2106-22iwa22021.06.28 遠景 H.H

三角点名:東山団地、コード:TR46440348201
所在地:岩内町東山、標高29.29m
北緯42°59′10″.1500、東経140°31′37″.7009
備考:団地端

2106-25iwa22021.06.28 遠景1 H.H
2106-25iwa32021.06.28 遠景2 H.H

泊村の電子基準点

電子基準点名:泊、コード:EL06440436902
所在地:泊村茅沼村、標高27.602m
北緯43°03′24″.5877、東経140°29′57″.0090
備考:公民館端

2106-21tomaE22021.06.28 付属標 H.H
2106-21tomaE02021.06.28 付属標 H.H

神恵内村の三角点

三角点名:神恵内、コード:TR46440538601
所在地:神恵内村神恵内村、標高42.73m
北緯43°09′24″.0909、東経140°27′03″.5283
備考:パークゴルフ場駐車場

2106-20kamo12021.06.27 近景 H.H
2106-20kamo22021.06.27 遠景 H.H

仁木町の三角点

三角点名:上山道、コード:TR46440459601
所在地:仁木町大江3丁目、標高59.15m
北緯43°04′42″.9825、東経140°42′41″.0321
備考:地主の教示に感謝

2106-13niki02021.06.26 標石 H.H
2106-13niki22021.06.26 遠景 H.H

余市町の三角点

三角点名:黒川町、コード:TR46440662401
所在地:余市町黒川町17丁目、標高2.7m
北緯43°11′17″.21、東経140°48′25″.00
備考:家の前

2210-15yoi12022.10.18 近景 H.H
2210-15yoi22022.10.18 遠景 H.H

三角点名:最寄、コード:TR36440663301
所在地:余市町入船町、標高65.49m
北緯43°11′43″.7679、東経140°47′20″.6542
備考:モイレ山頂上、余市駅より徒歩20分

1603-58YoiticMoireyama12016.03.26 近景 H.H
1603-58YoiticMoireyama22016.03.26 山頂下の神社 H.H

南幌町の三角点

三角点名:青葉、コード:TR46441457401
所在地:南幌町南十七線西、標高12.12m
北緯43°03′32″.9622、東経141°40′40″.6075
備考:水路の分岐横、-407

2210-29nan12022.10.26 近景 H.H
2210-29nan22022.10.26 遠景 H.H

三角点名:南幌、コード:TR46441458301
所在地:南幌町南十五線西、標高11.93m
北緯43°04′04″.4976、東経141°39′45″.6836
備考:道路横

2210-30nan02022.10.26 標石 H.H
2210-30nan22022.10.26 遠景 H.H

奈井江町の三角点

三角点名:奈井江、コード:TR36541171001
所在地:奈井江町奈井江町、標高24.17m
北緯43°25′46″.8717、東経141°53′14″.9410
備考:空地端

2209-32nai12022.09.27 近景 H.H
2209-32nai22022.09.27 全景 H.H

三角点名:江南小、コード:TR46541079001
所在地:奈井江町チャシュナイ、標高31.81m
北緯43°24′51″.6084、東経141°52′47″.4978
備考:小丘頂、036-304

2209-34nai02022.09.28 標石 H.H
2209-34nai22022.09.28 遠景 H.H

三角点名:茶志内、コード:TR26541067901
所在地:奈井江町茶志内、標高22.26m
北緯43°23′59″.5579、東経141°52′25″.1265
備考:林内

2209-35nai12022.09.28 近景 H.H
2209-35nai22022.09.28 遠景 H.H

長沼町の三角点

三角点名:十三号、コード:TR46441456701
所在地:長沼町西一線北、標高18.19m
北緯43°03′29″.8842、東経141°43′01″.6577
備考:農道脇、032-479

2210-28naga02022.10.26 標石 H.H
2210-28naga22022.10.26 遠景 H.H

栗山町の三角点

三角点名:高瀬、コード:TR46441465201
所在地:栗山町富士、標高25.8m
北緯43°02′59″.8642、東経141°46′53″.1593
備考:畑端、005-062

2210-27kuri02022.10.26 標石 H.H
2210-27kuri22022.10.26 遠景 H.H

新十津川町の三角点・電子基準点

三角点名:橋本、コード:TR36541276001
所在地:新十津川町中央、標高28.34m
北緯43°33′26″.0256、東経141°52′54″.7052
備考:造成宅地内

2111-06sin12021.11.01 近景 H.H
2111-06sin22021.11.01 遠景 H.H

三角点名:公園、コード:TR46541264701
所在地:新十津川町総進、標高67.25m
北緯43°32′05″.8099、東経141°50′36″.9050
備考:公園端

2111-07sin02021.11.01 標石 H.H
2111-07sin12021.11.01 近景 H.H

電子基準点名:新十津川A、コード:EL06541263703
所在地:新十津川町総進、標高86.77m
北緯43°31′43″.1268、東経141°50′41″.3377
備考:公園南端

2111-08sinE12021.11.01 近景 H.H
2111-08sinE02021.11.01 付属標 H.H

妹背牛町の三角点

三角点名:うらら公園、コード:TR46541474601
所在地:妹背牛町妹背牛、標高44.85m
北緯43°42′02″.3853、東経141°57′29″.1276
備考:公園小丘頂、石蓋

2209-06mose12022.09.24 近景 H.H
2209-06mose22022.09.24 遠景 H.H

三角点名:川三線、コード:TR36541471701
所在地:妹背牛町妹背牛、標高39.20m
北緯43°40′45″.0330、東経141°58′22″.2815
備考:道路下

2209-15mose12022.09.26 近景 H.H
2209-15mose22022.09.26 遠景 H.H


  • 先頭に戻る


  • 都道府県一覧に戻る