市町村名 | 訪問数 | 訪問場所 | |
01 | 古河市 | 12 | 牧野地・西町など |
02 | 結城市 | 13 | 上山川・結城・中など |
03 | 下妻市 | 3 | 長塚・中居指・袋畑 |
04 | 常総市 | 4 | 豊岡町・新石毛・篠山 |
05 | 筑西市 | 3 | 伊佐山・玉戸・下川島 |
06 | 坂東市 | 1 | 大口 |
07 | 桜川市 | 5 | 西小塙・上城など |
08 | 八千代町 | 1 | 袋 |
09 | 五霞町 | 2 | 幸主・元栗橋 |
10 | 境町 | 4 | 北野・塚崎 |
三角点名:古河二小、コード:TR45439253601
住所:古河市本町2丁目、標高18.99m
北緯36°11′34″.3482、東経139°42′24″.3701
備考:小学校内、校地外より撮影
三角点名:古河、コード:TR25439252501
住所:古河市牧野地、標高16.88m
北緯36°11′02″.3188、東経139°41′50″.6098
備考:送電線鉄塔横
三角点名:青少年ホーム、コード:TR45439252602
住所:古河市幸町、標高17.6m
北緯36°11′06″.4184、東経139°42′36″.7720
備考:駐車場隅、058-919
三角点名:住吉分署、コード:TR45439252701
住所:古河市古河、標高16.14m
北緯36°11′12″.3728、東経139°43′04″.0834
備考:消防署内、標柱のみ確認
三角点名:下山、コード:TR45439252802
住所:古河市下山町、標高16.07m
北緯36°11′21″.2215、東経139°43′31″.6359
備考:中学校内、案内に感謝、045-341
三角点名:市立体育館、コード:TR45439253801
住所:古河市旭町2丁目、標高16.52m
北緯36°11′38″.4110、東経139°43′43″.6447
備考:体育館入口脇、055-751
三角点名:旭町ポンプ場、コード:TR45439253703
住所:古河市旭町1丁目、標高18.24m
北緯36°11′48″.8534、東経139°43′17″.0423
備考:水道施設内、外より蓋と標柱を撮影
三角点名:第2保育所、コード:TR45439253702
住所:古河市東3丁目、標高18.76m
北緯36°11′49″.2737、東経139°42′51″.8079
備考:保育所内、外より標柱を撮影
三角点名:桃ヶ里公園、コード:TR45439254802
住所:古河市緑町、標高16.48m
北緯36°12′09″.1048、東経139°43′36″.4470
備考:公園植込み、石蓋
三角点名:常盤跨線橋、コード:TR45439254701
住所:古河市松並2丁目、標高19.82m
北緯36°12′26″.2574、東経139°42′49″.8965
備考:跨線橋空地内、蓋の穴より標石が見える
三角点名:本成寺、コード:TR45439254601
住所:古河市横山町3丁目、標高20.58m
北緯36°12′05″.2863、東経139°42′21″.3438
備考:寺参道隅、石蓋
三角点名:西町、コード:TR45439253501
住所:古河市西町、標高16.35m
北緯36°11′54″.1705、東経139°41′46″.3837
備考:コンクリ上、111295
三角点名:湿辺、コード:TR45439365901
住所:結城市結城、標高37.67m
北緯36°17′55″.3888、東経139°52′20″.8268
備考:少し掘るが標石見つからず
三角点名:東田、コード:TR45439376101
住所:結城市結城、標高33.15m
北緯36°18′02″.9640、東経139°53′29″.8844
備考:伝統工芸館、少し掘るが標石見つからず
三角点名:健田、コード:TR45439374101
住所:結城市結城、標高33.72m
北緯36°17′25″.5668、東経139°53′18″.4336
備考:神社跡地、地理調の標石
三角点名:小森、コード:TR45439373102
住所:結城市小森、標高31.28m
北緯36°16′53″.5982、東経139°53′21″.7806
備考:記念碑前
三角点名:久保田、コード:TR45439373202
住所:結城市久保田、標高31.99m
北緯36°16′51″.0594、東経139°54′11″.7111
備考:公園内
三角点名:中、コード:TR45439372102
住所:結城市中、標高29.58m
北緯36°16′20″.8397、東経139°53′50″.7814
備考:交差点脇
三角点名:上山川、コード:TR15439371101
住所:結城市上山川、標高38.84m
北緯36°15′57″.5232、東経139°53′16″.1851
備考:備中塚古墳頂
三角点名:上山川小、コード:TR45439370001
住所:結城市上山川、標高32.63m
北緯36°15′13″.3954、東経139°53′04″.5591
備考:小学校内、054-
三角点名:前法内、コード:TR45439279001
住所:結城市上山川、標高29.02m
北緯36°14′40″.8626、東経139°52′43″.1673
備考:畑の中の神社鳥居横
三角点名:平間、コード:TR45439360901
住所:結城市上山川、標高33.02m
北緯36°15′15″.2566、東経139°52′22″.4176
備考:家の方の案内に感謝
三角点名:若宮公園、コード:TR45439362901
住所:結城市結城、標高33.55m
北緯36°16′12″.7896、東経139°52′28″.0567
備考:若宮公園内、標柱なし
三角点名:城ノ内、コード:TR45439363901
住所:結城市結城、標高37.43m
北緯36°16′51″.7843、東経139°52′05″.2784
備考:標柱は神社側だが標石は道路側のゴミ置場内
三角点名:川木谷球場、コード:TR45439365802
住所:結城市結城、標高38.42m
北緯36°17′53″.4073、東経139°51′40″.6476
備考:歩道横
三角点名:袋畑、コード:TR35439271801
住所:下妻市袋畑、標高20.40m
北緯36°10′43″.6700、東経139°59′09″.0776
備考:神社境内
三角点名:長塚、コード:TR45439272501
住所:下妻市長塚、標高29.36m
北緯36°11′05″.5835、東経139°56′41″.3441
備考:丘の上、茨161
三角点名:片角、コード:TR35439271501
住所:下妻市中居指、標高24.26m
北緯36°10′36″.4561、東経139°56′25″.9176
備考:畑端
三角点名:ふれあいセンター、コード:TR45439073801
住所:常総市豊岡町、標高17.98m
北緯36°01′34″.8691、東経139°58′53″.5116
備考:ふれあいセンター駐車場内
三角点名:谷津、コード:TR35439073701
住所:常総市豊岡町、標高18.21m
北緯36°01′43″.9733、東経139°58′14″.5509
備考:寺境内
三角点名:妙見、コード:TR35439172801
住所:常総市新石毛、標高16.45m
北緯36°06′19″.2741、東経139°59′01″.5458
備考:神社境内
三角点名:篠山、コード:TR35439173601
住所:常総市篠山、標高22.1m
北緯36°06′35″.3757、東経139°57′36″.4129
備考:畑端
三角点名:川島、コード:TR35439375301
住所:筑西市伊佐山、標高34.68m
北緯36°17′52″.6015、東経139°54′51″.4371
備考:施設内、職員の同行に感謝
三角点名:伊讃美、コード:TR45439375401
住所:筑西市玉戸、標高37.99m
北緯36°17′51″.3096、東経139°56′13″.8906
備考:造成地端
三角点名:環境センタ、コード:TR45439374201
住所:筑西市下川島、標高48.62m
北緯36°17′26″.5236、東経139°54′23″.3426
備考:3市のごみ処理場屋上、案内に感謝、109355
三角点名:大口、コード:TR45439074601
住所:坂東市大口、標高10.95m
北緯36°02′29″.6372、東経139°57′20″.4168
備考:農道脇、標柱のみ確認
三角点名:蛇口、コード:TR45440318001
住所:桜川市曽根、標高365.09m
北緯36°19′27″.3144、東経140°08′10″.0168
備考:加波山の北2km尾根上、043-255
三角点名:羽鳥、コード:TR45440207701
住所:桜川市真壁町酒寄、標高709.66m
北緯36°13′55″.1901、東経140°05′41″.2831
備考:通称坊主山山頂
三角点名:小塙、コード:TR35440413201
住所:桜川市西小塙、標高69.33m
北緯36°21′36″.7741、東経140°09′16″.4992
備考:墓地入口
三角点名:稲荷橋、コード:TR45440413001
住所:桜川市磯部、標高52.2m
北緯36°21′46″.6660、東経140°08′13″.8941
備考:池のフェンス内、標石見えず
三角点名:上城、コード:TR35440403901
住所:桜川市上城、標高108.79m
北緯36°21′52″.5023、東経140°07′29″.3093
備考:南の神社よりテープ踏跡あり
三角点名:袋、コード:TR45439272201?
住所:八千代町袋、標高25.29m
北緯36°11′25″.4861、東経139°54′41″.1787
備考:神社裏
三角点名:宮脇、コード:TR35439161004
住所:五霞町幸主、標高11.36m
北緯36°05′33″.9045、東経139°45′25″.4600
備考:神社崖
三角点名:下坪、コード:TR45439150901
住所:五霞町元栗橋、標高9.85m
北緯36°05′19″.1156、東経139°44′38″.6389
備考:道路横、035-
三角点名:宮本、コード:TR45439163202
住所:境町北野、標高10.4m
北緯36°06′33″.7329、東経139°47′11″.9695
備考:道路横
三角点名:塚崎、コード:TR35439163201
住所:境町塚崎、標高11.19m
北緯36°06′51″.8813、東経139°46′42″.1556
備考:道路横の畑内
三角点名:宮戸、コード:TR45439165201
住所:境町塚崎、標高11.32m
北緯36°07′33″.9408、東経139°46′51″.5462
備考:神社境内端
三角点名:利根、コード:TR45439165101
住所:境町塚崎、標高12.67m
北緯36°07′35″.8401、東経139°46′05″.3237
備考:支援学校内、断り撮影、003-