市町村名 | 訪問数 | 訪問場所 | |
01 | 川越市 | 16 | 郭町2丁目・藤倉など |
02 | 秩父市 | 3 | 大宮・大滝など |
03 | 所沢市 | 2 | 本郷・上山口 |
04 | 飯能市 | 9 | 阿須・上名栗・南など |
05 | 東松山市 | 4 | 和泉町・高坂など |
06 | 狭山市 | 2 | 青柳・下奥富 |
07 | 入間市 | 3 | 仏子・西三ツ木など |
10 | 和光市 | 1 | 白子2丁目 |
12 | 富士見市 | 1 | 水子 |
14 | 鶴ヶ島市 | 2 | 藤金・高倉 |
15 | 日高市 | 3 | 高麗本郷・中鹿山など |
16 | ふじみ野市 | 1 | 福岡1丁目 |
18 | 毛呂山町 | 2 | 滝ノ入 |
19 | 越生町 | 2 | 越生・大満 |
20 | 滑川町 | 3 | みなみ野1丁目・羽尾 |
21 | 嵐山町 | 1 | 鎌形 |
22 | 小川町 | 1 | 高谷 |
23 | 川島町 | 1 | 安塚 |
24 | 吉見町 | 3 | 長谷・北吉見 |
25 | 鳩山町 | 2 | 赤沼・松ヶ丘4丁目 |
26 | ときがわ町 | 1 | 玉川 |
27 | 横瀬町 | 2 | 芦ヶ久保・横瀬 |
28 | 皆野町 | 1 | 大渕 |
29 | 長瀞町 | 1 | 長瀞 |
30 | 小鹿野町 | 3 | 長留 |
31 | 東秩父村 | 1 | 皆谷 |
三角点名:川越城、コード:TR35339730901
住所:川越市郭町2丁目、標高21.21m
北緯35°55′25″.0375、東経139°29′32″.9106
備考:公園山頂
三角点名:霞窪、コード:TR45339635801
住所:川越市今福、標高22.62m
北緯35°52′53″.3852、東経139°28′37″.7191
備考:公園内
三角点名:中台、コード:TR45339636701
住所:川越市今福、標高26.95m
北緯35°53′18″.5271、東経139°28′08″.5550
備考:畑の境
三角点名:四都野、コード:TR45339637701
住所:川越市大塚新田、標高30.24m
北緯35°53′30″.8614、東経139°27′50″.1663
備考:公園隅
三角点名:青柳、コード:TR25339636601
住所:川越市南台3丁目、標高34.64m
北緯35°53′13″.2780、東経139°27′16″.7731
備考:公園隅
三角点名:今福、コード:TR45339635601
住所:川越市今福、標高37.16m
北緯35°52′33″.0417、東経139°27′32″.1550
備考:畑内、地主の応対に感謝、055-777
三角点名:大袋新田、コード:TR45339637501
住所:川越市大袋新田、標高30.55m
北緯35°53′33″.7330、東経139°26′19″.9102
備考:中学校内、058-975
三角点名:大東中学、コード:TR45339637601
住所:川越市藤倉、標高25.93m
北緯35°53′48″.4816、東経139°27′10″.6039
備考:中学校内、057-
三角点名:六軒、コード:TR45339639801
住所:川越市六軒町1丁目、標高21.16m
北緯35°54′54″.7745、東経139°28′38″.3045
備考:高校内、案内に感謝
三角点名:神明、コード:TR45339731802
住所:川越市神明町、標高14.81m
北緯35°55′52″.7956、東経139°28′46″.3065
備考:消防署の駐車場
三角点名:石田、コード:TR35339733901
住所:川越市石田、標高13.14m
北緯35°56′39″.8814、東経139°29′15″.4673
備考:神社入口
三角点名:鶴ケ島、コード:TR45339732301
住所:川越市鯨井新田、標高33.06m
北緯35°56′11″.6378、東経139°25′22″.1184
備考:鶴ヶ島駅前
三角点名:花の丘公園、コード:TR45339731401
住所:川越市霞ヶ関北2丁目、標高23.02m
北緯35°55′45″.3038、東経139°26′06″.2364
備考:公園内
三角点名:上戸、コード:TR45339731601
住所:川越市上戸、標高39.71m
北緯35°55′50″.3011、東経139°27′06″.9802
備考:小学校内
電子基準点名:川越、コード:EL05339731701
住所:川越市今成2丁目、標高23.28m
北緯35°55′31″.8176、東経139°27′51″.4446
備考:小学校内、外から撮影
三角点名:今成、コード:TR4533973170
住所:川越市今成2丁目、標高17m
北緯35°55′30″.1089、東経139°28′02″.1722
備考:用水路横
電子基準点名:秩父、コード:EL05339708602
住所:秩父市上町3丁目、標高241.779m
北緯35°59′12″.8093、東経139°04′32″.4808
備考:中学校内、校地外より撮影
三角点名:大宮、コード:TR35339708701
住所:秩父市大宮、標高282.59m
北緯35°59′22″.6829、東経139°05′22″.9824
備考:尾根道西
三角点名:落合、コード:TR35338775501
住所:秩父市大滝、標高1080.42m
北緯35°57′59″.6329、東経138°56′33″.5328
備考:御岳山山頂
三角点名:本郷、コード:TR15339545101
住所:所沢市本郷、標高57.4m
北緯35°47′35″.1924、東経139°31′16″.0730
備考:畑の中
三角点名:上山口、コード:TR25339532302
住所:所沢市上山口、標高137.19m
北緯35°46′03″.9281、東経139°24′50″.5105
備考:山口観音横
三角点名:矢下、コード:TR45339620501
住所:飯能市矢颪、標高143.89m
北緯35°50′29″.2795、東経139°18′49″.9719
備考:畑隅、矢颪の読みはヤオロシ
三角点名:上落合、コード:TR45339529601
住所:飯能市阿須、標高139.81m
北緯35°49′57″.8102、東経139°19′38″.6296
備考:登山道脇、100341
三角点名:岩蔵、コード:TR45339529401
住所:飯能市岩渕、標高210.26m
北緯35°49′37″.2171、東経139°18′28″.8887
備考:登山道横小丘
三角点名:秩父、コード:TR35339713301
住所:飯能市南川、標高766.36m
北緯35°56′56″.0905、東経139°09′48″.7595
備考:通称川越(カンゼ)山山頂
三角点名:伊豆岳、コード:TR35339711201
住所:飯能市南川、標高850.91m
北緯35°55′36″.7426、東経139°09′38″.3067?
備考:伊豆ヶ岳山頂
三角点名:南川、コード:TR35339619301
住所:飯能市上名栗、標高622.68m
北緯35°54′36″.8443、東経139°10′06″.0814
備考:通称中ノ沢ノ頭
三角点名:南、コード:TR25339617501
住所:飯能市南、標高629m
北緯35°53′46″.4231、東経139°11′18″.5962
備考:通称豆口山
電子基準点名:名栗、コード:EL05339616401
住所:飯能市上名栗、標高247.262m
北緯35°53′02″.5760、東経139°10′55″.9255
備考:スポーツ広場入口
三角点名:多峯主、コード:TR35339624301
住所:飯能市飯能、標高270.77m
北緯35°52′05″.2413、東経139°17′52″.7289
備考:多峯主山山頂、多峯主の読みはトウノス
三角点名:滝ノ上、コード:TR35439033101
住所:東松山市和泉町、標高37.21m
北緯36°01′58″.9546、東経139°23′43″.8451
備考:高校内、保護石に銘板
三角点名:青鳥、コード:TR45439032101
住所:東松山市下青鳥、標高22.47m
北緯36°01′05″.3500、東経139°23′51″.7258
備考:神社裏
三角点名:高坂、コード:TR35439030201
住所:東松山市高坂、標高31.86m
北緯36°00′12″.4381、東経139°24′13″.2486
備考:民家裏、断り撮影
三角点名:下田木、コード:TR45339738101
住所:東松山市田木、標高21.46m
北緯35°59′07″.7167、東経139°23′31″.0851
備考:農道脇
三角点名:堀兼、コード:TR35339633501
住所:狭山市青柳、標高55.06m
北緯35°51′45″.5415、東経139°26′36″.5451
備考:社裏、地主の応対に感謝
三角点名:大芦公園、コード:TR45339635401
住所:狭山市下奥富、標高35.76m
北緯35°52′55″.6667、東経139°25′47″.8478
備考:公園端
三角点名:仏子、コード:TR45339620802
住所:入間市仏子、標高154.4m
北緯35°50′01″.0889、東経139°21′17″.2575
備考:稜線上小丘頂、020-240
三角点名:上谷ヶ貫、コード:TR25339529701
住所:入間市上谷ヶ貫、標高188.63m
北緯35°49′38″.1378、東経139°20′43″.0457
備考:桜山の展望台北200m
三角点名:寺竹、コード:TR45339528601
住所:入間市西三ツ木、標高179.69m
北緯35°49′17″.7730、東経139°20′12″.5663
備考:神社北小丘頂
三角点名:白子、コード:TR35339543901
住所:和光市白子2丁目、標高39.72m
北緯35°46′30″.9295、東経139°37′21″.8413
備考:宅地内、家人の案内に感謝
三角点名:水子、コード:TR35339641501
住所:富士見市水子、標高16.81m
北緯35°50′47″.9523、東経139°33′45″.4518
備考:寺境内、銅像裏
三角点名:藤金、コード:TR45339732201
住所:鶴ヶ島市藤金、標高49.86m
北緯35°56′23″.4412、東経139°24′22″.1300
備考:小学校屋上、案内に感謝
三角点名:高倉、コード:TR25339731001
住所:鶴ヶ島市高倉、標高40.04m
北緯35°55′54″.3913、東経139°23′10″.0835
備考:畑の中
三角点名:日和田山、コード:TR45339627401?
住所:日高市清流、標高305.01m
北緯35°53′37″.5437、東経139°18′17″.5090
備考:日和田山
三角点名:物見山、コード:TR15339628301
住所:日高市高麗本郷、標高375.37m
北緯35°54′14″.0291、東経139°17′40″.3568
備考:物見山
三角点名:下鹿山、コード:TR25339626701
住所:日高市中鹿山、標高98.46m
北緯35°53′26″.9971、東経139°20′54″.8578
備考:団地林内
三角点名:福岡、コード:TR25339645101
住所:ふじみ野市福岡1丁目、標高37.93m
北緯35°52′46″.3245、東経139°31′10″.7129
備考:市役所屋上、案内に感謝
三角点名:桂木、コード:TR45339723201
住所:毛呂山町滝ノ入、標高281.41m
北緯35°56′56″.9252、東経139°16′31″.4507
備考:忠魂碑前
三角点名:本郷、コード:TR45339723401
住所:毛呂山町滝ノ入、標高106.00m
北緯35°56′39″.2055、東経139°18′04″.4429
備考:丘の上、藪
三角点名:無名、コード:TR45339725301
住所:越生町越生、標高176.56m
北緯35°57′52″.3502、東経139°17′22″.4257
備考:無名戦士の墓東
三角点名:大満、コード:TR35339724101
住所:越生町大満、標高376.38m
北緯35°57′27″.5872、東経139°16′29″.8463
備考:大高取山山頂
三角点名:両家原、コード:TR35439025901
住所:滑川町みなみ野1丁目、標高41.71m
北緯36°02′40″.6941、東経139°22′05″.2001?
備考:道路横
三角点名:稲荷山、コード:TR35439027801
住所:滑川町羽尾、標高67.59m
北緯36°03′40″.7774、東経139°21′33″.7983
備考:お堂裏
三角点名:金光地、コード:TR45439036001
住所:滑川町羽尾、標高38.27m
北緯36°03′09″.1140、東経139°23′02″.1994
備考:道路脇
三角点名:兼ケ谷戸、コード:TR45439023501
住所:嵐山町鎌形、標高50.88m
北緯36°01′32″.9856、東経139°19′07″.6608
備考:バックネットと水路の間、048-951
三角点名:高谷、コード:TR35439027101
住所:小川町高谷、標高182.14m
北緯36°03′52″.4203、東経139°15′47″.1223
備考:富士山(フジヤマ)山頂
三角点名:安塚、コード:TR45339735801
住所:川島町安塚、標高11.49m
北緯35°57′59″.6891、東経139°28′50″.0779
備考:住宅前の草叢
三角点名:西吉見山、コード:TR45439036301
住所:吉見町長谷、標高78.07m
北緯36°03′19″.2967、東経139°25′13″.1146?
備考:宅地内、家人の案内に感謝
三角点名:長谷、コード:TR25439036401
住所:吉見町長谷、標高82.76m
北緯36°03′24″.2674、東経139°25′46″.3415
備考:道路横
三角点名:松山城、コード:TR35439034301
住所:吉見町北吉見、標高57.87m
北緯36°02′11″.5719、東経139°25′13″.9787
備考:松山城址内
三角点名:今宿、コード:TR45339726701
住所:鳩山町赤沼、標高62.56m
北緯35°58′16″.7071、東経139°20′30″.5163
備考:公園展望台脇
三角点名:観音、コード:TR45339728801
住所:鳩山町松ヶ丘4丁目、標高103.17m
北緯35°59′24″.7258、東経139°21′01″.9366
備考:遊歩道脇
三角点名:玉川、コード:TR45439021401
住所:ときがわ町玉川、標高72.33m
北緯36°00′35″.1139、東経139°18′14″.3106
備考:路地横
三角点名:丸山、コード:TR35339718201
住所:横瀬町芦ヶ久保、標高960.38m
北緯35°59′19″.0510、東経139°09′34″.7007
備考:丸山山頂
三角点名:武甲山、コード:TR25339704701
住所:横瀬町横瀬、標高1295.4m
北緯35°57′05″.7572、東経139°05′53″.0592
備考:武甲山山頂下
三角点名:青木平、コード:TR45439008601
住所:皆野町大渕、標高347.1m
北緯36°04′16″.3549、東経139°04′42″.2665
備考:通称前原山山頂、005-866
三角点名:宝登山、コード:TR35439101701
住所:長瀞町長瀞、標高497.1m
北緯36°05′35″.2361、東経139°05′29″.8302
備考:宝登山山頂
三角点名:駒木野、コード:TR45339707101
住所:小鹿野町長留、標高340.83m
北緯35°58′30″.6343、東経139°01′00″.9412
備考:尾根上社手前、参道完備、055-
三角点名:上野平、コード:TR45339708201
住所:小鹿野町長留、標高261.19m
北緯35°59′02″.9280、東経139°01′50″.6321
備考:寺裏、墓地の東
三角点名:比丘尼沢、コード:TR45339707301
住所:小鹿野町長留、標高400.76m
北緯35°58′53″.9425、東経139°02′35″.3063
備考:防災基地入口、055-779
三角点名:大霧山、コード:TR35439014201
住所:東秩父村皆谷、標高766.63m
北緯36°02′04″.0517、東経139°09′22″.3631
備考:大霧山山頂