市町村名 | 訪問数 | 訪問場所 | |
01 | 大阪市 | 4 | 都島区毛馬町4丁目など |
02 | 堺市 | 1 | 大浜北町4丁目 |
03 | 岸和田市 | 2 | 土生町・西之内町 |
04 | 豊中市 | 1 | 千里西町2丁目 |
07 | 泉大津市 | 1 | 板原町 |
09 | 貝塚市 | 2 | 畠中1丁目・小瀬 |
10 | 守口市 | 1 | 佐太中町1丁目 |
12 | 茨木市 | 1 | 宿久庄5丁目 |
14 | 泉佐野市 | 5 | 中岡本・鶴原など |
15 | 富田林市 | 1 | 別井元南 |
16 | 寝屋川市 | 2 | 中木田町・初町 |
17 | 河内長野市 | 1 | 鳩原 |
19 | 大東市 | 2 | 深野北2丁目など |
20 | 和泉市 | 1 | 尾井町2丁目 |
21 | 箕面市 | 1 | 外院1丁目 |
24 | 門真市 | 1 | 柳田町 |
25 | 摂津市 | 3 | 鶴野1丁目など |
27 | 藤井寺市 | 1 | 国府2丁目 |
28 | 東大阪市 | 1 | 横小路町3丁目 |
29 | 泉南市 | 2 | 樽井6丁目など |
30 | 四條畷市 | 2 | 南野5丁目・蔀屋 |
33 | 阪南市 | 1 | 箱作 |
34 | 島本町 | 1 | 山崎1丁目 |
35 | 豊能町 | 1 | 新光風台1丁目 |
36 | 能勢町 | 1 | 大里 |
38 | 熊取町 | 1 | 希望が丘4丁目 |
40 | 岬町 | 2 | 深日 |
42 | 河南町 | 2 | 神山・芹生谷 |
43 | 千早赤阪村 | 1 | 森屋 |
三角点名:小松、コード:TR35235141302
住所:大阪市東淀川区北江口1丁目、標高3.81m
北緯34°45′38″.3781、東経135°32′34″.6013
備考:公園の隅
三角点名:毛馬、コード:TR35235046101
住所:大阪市都島区毛馬町4丁目、標高2.16m
北緯34°43′20″.6774、東経135°31′18″.9690
備考:公園の植込み内、8年で植木が標石を見えなくした
三角点名:大阪城、コード:TR25235042201
住所:大阪市中央区馬場町、標高32.88m
北緯34°41′16″.0259、東経135°31′38″.1170
備考:城内、鉄板蓋
三角点名:天保山、コード:TR25135738401
住所:大阪市港区築港3丁目、標高4.53m
北緯34°39′29.0364、東経135°25′57.6369
備考:天保山
三角点名:大浜公園、コード:TR15135639601
住所:堺市堺区大浜北町4丁目、標高6.96m
北緯34°34′47″.8761、東経135°27′41″.2104
備考:蘇鉄山山頂
三角点名:土生町、コード:TR45135533001
住所:岸和田市土生町、標高19.36m
北緯34°26′59″.4600、東経135°22′57″.0268
備考:歩道内の植込
三角点名:中央公園、コード:TR45135536101
住所:岸和田市西之内町、標高14.65m
北緯34°28′11″.1833、東経135°23′51″.1964
備考:テニスコート横
三角点名:島熊山、コード:TR45235137801
住所:豊中市新千里西町2丁目、標高115.67m
北緯34°48′30″.5835、東経135°29′06″.4074
備考:千里少年文化館入口横の丘、100937
三角点名:我孫子、コード:TR35135538301
住所:泉大津市板原町、標高14.64m
北緯34°29′06″.8755、東経135°24′53″.4497
備考:公園隅の植込
三角点名:今池、コード:TR45135522801
住所:貝塚市畠中1丁目、標高21.68m
北緯34°26′16″.6626、東経135°21′33″.1749
備考:市役所前溜池堤、060-781
三角点名:津田川橋、コード:TR45135523901
住所:貝塚市小瀬、標高10.54m
北緯34°26′51″.2066、東経135°22′16″.8763
備考:土手上、056-669
三角点名:佐太、コード:TR35235140601
住所:守口市佐太中町1丁目、標高2.8m
北緯34°45′22″.4961、東経135°34′53″.8130
備考:小学校内、案内に感謝
三角点名:豊川、コード:TR45235240201
住所:茨木市宿久庄5丁目、標高55.89m
北緯34°50′23″.9652、東経135°31′40″.4677
備考:小学校内、案内に感謝
三角点名:船岡山、コード:TR35135426301
住所:泉佐野市南中岡本、標高25.66m
北緯34°23′28″.9179、東経135°17′59″.8094
備考:船岡山、山頂の東
三角点名:佐野、コード:TR25135428601
住所:泉佐野市市場東一丁目、標高19.77m
北緯34°24′23″.1928、東経135°19′39″.2922
備考:市役所端
三角点名:四角池、コード:TR45135520701
住所:泉佐野市鶴原、標高15.63m
北緯34°25′27″.6508、東経135°20′27″.8563
備考:溜池堤
三角点名:上瓦屋、コード:TR45135429601
住所:泉佐野市上瓦屋、標高13.01m
北緯34°24′53″.6940、東経135°20′03″.4350
備考:公園隅、上面舗装より掘出す。
三角点名:中庄、コード:TR45135429701
住所:泉佐野市上瓦屋、標高16.67m
北緯34°24′34″.9405、東経135°20′15″.4577
備考:川岸
三角点名:寅ヶ池、コード:TR45135558001
住所:富田林市別井元南、標高90.25m
北緯34°29′15″.3888、東経135°37′31″.1413
備考:溜池の堤防上
三角点名:中木田、コード:TR45235140901
住所:寝屋川市中木田町、標高3.87m
北緯34°45′27″.2661、東経135°37′15″.4077
備考:中学校内、案内に感謝
三角点名:初町、コード:TR45235151001
住所:寝屋川市初町、標高5.61m
北緯34°45′49″.7775、東経135°37′38″.0920
備考:公園の北端、056-
三角点名:鳩原、コード:TR45135540801
住所:河内長野市鳩原、標高296.71m
北緯34°25′16″.8561、東経135°36′32″.9566
備考:交差点より尾根を10m登る、061-078
三角点名:四条南小、コード:TR45235055101
住所:大東市野崎4丁目、標高5.7m
北緯34°42′47″.3172、東経135°38′29″.1327
備考:小学校内、道路より撮影
三角点名:大畑、コード:TR35235057001
住所:大東市深野北2丁目、標高5.73m
北緯34°43′32″.3616、東経135°37′33″.0642
備考:橋西詰、蓋に点名入の銘板あり
三角点名:信太小学校、コード:TR45135630501
住所:和泉市尾井町2丁目、標高25.42m
北緯34°30′23″.5820、東経135°26′36″.2628
備考:小学校内、許可に感謝
電子基準点名:箕面、コード:EL05235240001
住所:箕面市外院1丁目、標高99.249m
北緯34°50′16″.8000、東経135°30′03″.5012
備考:総合運動場
三角点名:門真、コード:TR35235047701
住所:門真市柳田町、標高2.41m
北緯34°43′52″.4687、東経135°35′26″.3049
備考:中学校内
三角点名:味舌、コード:TR35235143501
住所:摂津市鶴野1丁目、標高6.63m
北緯34°46′36″.4840、東経135°33′51″.9654
備考:環境センター駐輪場横
三角点名:桜町、コード:TR45235144401
住所:摂津市桜町2丁目、標高6.75m
北緯34°47′17″.0360、東経135°33′36″.0069
備考:川岸の歩道内、鉄蓋
三角点名:味生、コード:TR45235141501
住所:摂津市一津屋2丁目、標高3.17m
北緯34°45′35″.8096、東経135°33′51″.9712
備考:小学校内、応対に感謝
三角点名:国府、コード:TR45135648901
住所:藤井寺市国府2丁目、標高21.72m
北緯34°34′26″.0898、東経135°37′22″.3164
備考:小学校内、道路より撮影
三角点名:楽音寺、コード:TR45135757101
住所:東大阪市横小路町3丁目、標高20.62m
北緯34°38′39″.2100、東経135°38′26″.9594
備考:中学校内、応対に感謝
三角点名:樽井公民館、コード:TR45135424101
住所:泉南市樽井6丁目、標高10.79m
北緯34°22′20″.1148、東経135°15′47″.2128
備考:公民館隅
三角点名:岡田、コード:TR45135425201
住所:泉南市岡田2丁目、標高8.09m
北緯34°22′51″.3632、東経135°16′31″.6873
備考:歩道内
三角点名:四条畷南中、コード:TR45235058102
住所:四條畷市南野5丁目、標高20.29m
北緯34°44′15″.7122、東経135°38′44″.0144
備考:中学校内、道路より撮影、058-
三角点名:四条畷西中、コード:TR45235058001
住所:四條畷市蔀屋、標高5.77m
北緯34°44′25″.1134、東経135°37′56″.7380
備考:中学校隅、校地外より撮影
三角点名:田山、コード:TR35135410501
住所:阪南市箱作、標高23.62m
北緯34°20′13″.4031、東経135°11′54″.4748
備考:空地、北側より入る
三角点名:山崎ポンプ場、コード:TR45235256401
住所:島本町山崎1丁目、標高13.08m
北緯34°53′23″.2286、東経135°40′43″.6693
備考:ポンプ場内、標柱のみ外より撮影
三角点名:保ノ谷、コード:TR45235238401
住所:豊能町新光風台1丁目、標高242.17m
北緯34°54′07″.1711、東経135°25′45″.2430
備考:稜線上頂
三角点名:城山1、コード:TR45235337201
住所:能勢町大里、標高428.0m
北緯34°58′47″.28、東経135°24′19″.01
備考:城山南峰、踏跡、尾根広く注意、018-008
電子基準点名:熊取、コード:EL05135428901
住所:熊取町希望が丘4丁目、標高53.841m
北緯34°24′23″.2307、東経135°21′50″.9580
備考:小学校内、校地外より撮影
三角点名:深日、コード:TR45135318101
住所:岬町深日、標高2.74m
北緯34°19′06″.8528、東経135°08′35″.1242
備考:港湾事務所内、案内に感謝
三角点名:御坊山、コード:TR35135318201
住所:岬町深日、標高5.9m
北緯34°19′12″.1255、東経135°09′06″.2312
備考:小学校内、応対に感謝
電子基準点名:河南、コード:EL05135557001
住所:河南町神山、標高108.64m
北緯34°28′44″.7938、東経135°37′38″.4012
備考:小学校内、案内に感謝
三角点名:芹生谷、コード:TR45135556001
住所:河南町芹生谷、標高132.19m
北緯34°28′09″.0266、東経135°37′47″.6971
備考:古墳横の東屋脇
三角点名:森屋、コード:TR45135545901
住所:千早赤阪村森屋、標高182.81m
北緯34°27′40″.3946、東経135°37′09″.7221
備考:畑仕事の方に教わる、感謝